ご挨拶

Posted on by

大館岩本
岩本裕司から皆様へ
社民党北秋田総支部に参加して以来、「くらしの声を市政に」を信条に、皆さんのお話を伺ってまいりました。

ご支援下さった大館の皆様、関わって下さった皆様に心より感謝申し上げます。

公共サービスは市民を守る財産である、をモットーに、誰も置き去りにしない。

生活再建を最優先に、自分たちの故郷、大館を自分たちの手で守るため、皆さんと連帯し頑張ろうと思います。

経歴
1953年 釈迦内字板子石生まれ。釈迦内小学校、第二中学校卒業

1972年 県立大館工業高校(金属工学科)卒業

県内工業会社勤務後、2014年5月より社民党大館北秋田総支部環境対策部長

2015年4月 大館市議会議員に当選(社民党/自治労秋田推薦)厚生常任委員会

活動歴

大館塵芥労働組合書記長、執行委員長

自治労秋田県本部公共サービス民間労組評議会幹事

社会民主党 大館北秋田総支部幹事長

家族    パートナーと子ども3人
趣味  渓流釣り、スキー(公認スキー指導員)
住所  大館市釈迦内字板子石7
信条  One for All, All for One (みんなで力を合わせて勝利する)

 

大館5 

大館PHL2 大館岩本7

働く人の声をキャッチして 大館を守り動かす力になる